先生が20代中頃の時に、上野中でお世話になりました。2年D組・3年D組でした。先生の掲示板には大学生も多くいらっしゃるようなので first name を書けないのですが、現在、とある国立大学の准教授をしております。独立大学院大学の教員なので留学生も多く、議論はもっぱら英語です。英語のスタートアップは Akii 先生から教示いただいたものなので、御礼を申し上げたくご連絡している次第です。って堅いな。Akii 元気?
書き込みに気づかず、返事が遅れました。Welcome to my website.です。まずは、おめでとう。サイトの中の日記読みました? 君と伊藤さんが憧れた(?)教頭先生に先日お会いし、年賀状もいただいて、どちらでも君たちのことをう~んとほめていました、「すごい生徒だ」って。僕も元担任として、ものすごーくうれしかったです。もうそろそろ卒業ですね。盛岡に進学するとのことでしたね、待っていますよ。
Sorry that my reply was late. I guess you might not able to use Japanese now. Of course I do not think that I'm making use of my mac enough. But it is very nice to see new computers working in a higher speed than before. Also I'm gonna use it for various ways such as DTM with software synthesizer processing photos using photoshop playing games sometimes watching DVDs as well as burning on DVD-Rs. Anyway conglatulations that you could get a nice computer for a reasonable price! Please let me know how you feel when you use it. Bye.
hello...cause this message is from college's one so in english sorry.
512MB 60GB CD-ROM/CD-R/CD-RW/DVD-ROM/DVD-R for notebook?? i cannot imagine such a comp...what on earth do you use it for? if i had it i may use 20% of its ability
i bought fujitsu's comp(256MB 14inch 6GB Me) for less than 60000 yen(enough enough) but still not in my hand.